ホイール試乗記

先日、コスミックカーボンアルチメイト、ライトウェイトオーバーマイヤー、キシリウム125、ニュートロンウルトラと自前のenve1.45に現行zippハブのリア両側2クロス組×cxrayの5セットのホイールを比較する機会があったので書きとどめておきます。尚、フレームはグラファイトデザインメテオであり自身の体重は60kg弱であります。

まずはコスカボアルチ。
f:id:fy_1011:20150804185123j:image

自分が普段レースで使っているenveに比べると明らかに硬くハードな乗り味。じわっと走ろうとすると自分の脚では硬さが苦しく感じます。ペースを上げてあげないと気持ちよくない。登りの軽さはenveを上回り平地でも巡航より掛かりの良さを感じました。

次はオーバーマイヤー
f:id:fy_1011:20150804185946j:image

こいつはフロント16Hリア20Hで935g。
リムハイトは47.5mmなのでenveの45mmに近いです。
一踏み目から昔G3を使った時を思い出させる抵抗感の無さです。空走距離も明らかにenveより長く抵抗感の無さはピカイチ。
この特徴的な構造によりラグの無さと硬さが際立っていて、とにかく自分には剛性の塊に感じました。理論立てて説明できないのですが、今使っているメテオのフレームはどうもフロントにスポーク数の少ないホイールを履かせると、相性が悪いらしくあまり良い印象を受けませんでしたが、振動吸収以外の観点では完璧なホイールだと感じました。

f:id:fy_1011:20150804190804j:image

特に強い印象はありません。ダンシングの振りが軽くて硬さはあまり感じず踏み切れる感覚で好みのホイールでした。硬すぎるホイールは正直苦手です。

次にニュートロンウルトラ
f:id:fy_1011:20150804191043j:image

以前から自分好みだと予想していましたが完璧でした。
こいつは、フロントが22hと珍しいスポーク数でリアは半フリーラジアルですが、リム側の穴振りを左寄りにすることでスポークテンションの是正をしています。
フロント22hと中途半端な理由はわかりません。どなたかカンパニョーロがこの本数にした理由がわかる方がいたらご教示ください。
名前の通りニュートラルな乗り味で硬くなく柔らかくなく踏み切れる乗り味は自分好みです。ダンシングでのダッシュもそこそこに軽やかで、踏み込んだ時にホイールがゆっくりとした波でじわっとしなる感覚が最高です。同じくフロント22hでリアの構成も同じハイペロンを試してみたくなりました。

最後にあらためて自前のenveを履いてみます。(後ろが汚い)
f:id:fy_1011:20150804185631j:image

なんだかんだ走り慣れたホイールで走らせ方もわかっているので気持ちいいです。
硬すぎない感覚は好みと合っているのですが、フロントホイールのダンシング時の印象はやはりイマイチです。スポーク数が18hと少ないこと自体がいけないのか、柔らかいからなのかわかりませんが、
フレームのしなりとホイールのしなりの波が合いません。色々試してみた結果、スポーク数が多めだと気持ちいいのでそこら辺が理由だと思っています。(フロントだけニュートロンを試せば良かった)

最後に写真を撮り忘れたのですがTIMEvxrsにオーバーマイヤーの組み合わせを試乗してみました。不思議なことにさっき感じた不快な硬さはなく苦痛な振動はありません。
timeのフレームはrxrsも乗ったことありますが、意外と柔らかめの乗り味ですが不快な柔らかさはありません。自分好みなことは間違いないと思いました。(time買うしかない)






jbcf石川ロード E1



今年の石川は前日移動。メイドさん森くん、なるしま近藤さん、ES本田さんと。
f:id:fy_1011:20150722190043j:image

昭和感漂う宿に詰め込んで無理やり男4人で。
飲食店が全然無くて最終的に入った中華屋でのやり取りが面白すぎた。石川町やばい。

朝は5時起床という名の5時半起床。コンビニで朝飯調達して駐車場待機列会場へ向かう。道路の半分をレースの駐車待ちで埋めてしまってるけど問題無いんだろうか?… 駐車場争いといいスタート前の並び争いと、本当嫌になる。そこまでする必要あるのかな。運営側も地元への配慮を〜って少しでも思うなら対処すべきでは。おまけに並んでたのも意味なかったみたいで反対側から車がバシバシ入ってきて笑ってしまった。

暑すぎてテンション上がらないけどとりあえず着替える。長袖スキンスーツ。暑い……

朝食はセブンイレブンナポリタン、おにぎりセット、鮭おにぎり、プリン、ちぎるチョコパンの食べかけ半分。1300kcalぐらい。補給はメイタン赤二本と500mlボトル(水)×2、途中で追加でボトルも受け取った。

着替えて準備してアップオイルとブレスをグリグリ塗って正周りでスタート地点まで下る。スタートは一番後ろから。
とりあえず一番後ろで大人しく登るとやたらゆっくり。この時点で既にp1に追いついてたらしい。

ペースが遅いからなのかすごい走りづらい。集団の中も落ち着かなくてワサワサしてて何か起きそう。
二回目の登りは中切れ祭りが始まりそうなので下り区間で番手をあげて登りへ。
f:id:fy_1011:20150722190427j:image


このままP1と混走しながら下り区間を経て3回目の登りへ向かう。緊張するし怖い。E1は右から展開上ゆっくりモードのP1を一度抜かしてしまおうとなったので前に着いていくと何故か少数の逃げに。
f:id:fy_1011:20150722190709j:image
f:id:fy_1011:20150722190732j:image

仮に逃げたとしてもP1集団に乗ってE1が追いついてくるのは明白だし無駄だよなって思ってると下り区間で後ろが追いついてきた。そのまま4回目の登りへ。本来ならここら辺で動きがあるかなーって警戒したけど特になし。というかP1がペース上がってE1の人達が邪魔以外の何物でも無くなったので踏みやめて行ってもらう。ついでにメイタン赤を補給。ボトルも取る。

f:id:fy_1011:20150722191319j:image
f:id:fy_1011:20150722191335j:image


とここの周の頂上で一旦停止。2分間のストップで自主的にニュートラルを挟んだらしい。状況的に一度ニュートラルを挟むのは仕方ないと思うんだけど、もっと早い段階でやってくれたらレースのやりようがあったし、そもそもP1のスタートが押してたみたいでスタート地点で2分差ついてなかった…んだと思う。

と残り2周のスピード勝負になったので自分的には苦しい展開。最後の登りカチ上げパターンか。
f:id:fy_1011:20150722192015j:image
f:id:fy_1011:20150722192030j:image

5回目の登りも特に何も無くそれなりのペースで、自分自身も抜け出すことも出来ず。ゴール地点で一旦緩んだので前に出たら一気に離れた。せっかくなのでそのまま踏んで行ってブリッジを誘う。でも後ろはそういう雰囲気では無くて集団で追ってきてる。
右折した後の登りで諦めてゆっくり走ってると、カウンターでセキヤのコチヤさんが飛び出す。付けない感じのキレキレアタックだったので見送ってひいこらひいこら下りへ。
f:id:fy_1011:20150722192148j:image

この一連の流れがきっかけだったのか、最後の下り区間は少しアタック合戦というか最後の登りへの番手争いが始まって、登りだけドカンがつらい自分には嬉しい展開。番手争いに少し加わり前2、3番手で最後の登りへ。

まあ、案の定めちゃ速できついきつい。自分から攻撃する余裕は無し。なんとかしがみついて最後の12人に残る。
ここが本日のターニングポイント。最後の右折をイン側がら空きになったので辛すぎて冷静になれなかったのかそこをついてしまい、見事に詰められ大失速。
ここまで本当に辛かったので一気に踏め無くなって諦める。
後ろに追いつかれるのは悔しいのでもう一発もがいてそのままゴール。

ニュートラル挟みまくりで混乱だった件はもう何も言うまい。今回の失敗は最後の曲がり方。あれがなければ6位以内ダメだったとしてももう少し上の順位は狙えただろう。来年の石川は気をつけねば。

12位(ave197w/NP257w/max879w/91回転)








jbcf広島 E1 2日目

二日目は会場に10時頃ゆっくりと。
お昼を跨ぐ時間だし昨日より長いし色々食べる。(今思うと食べ過ぎて重くなった&消化に力を使ったか)

11時半頃からアップするけどまあ金・土の好調の波は終わってて掛からない。3分ぐらいのじわっと登りでL5で踏んで5本ぐらい。

スタートは今日も一番前から。調子良く無いので基本は大人しくするけど前前でやばいと思った動きに乗れる時は乗ること。やばいと思っても自爆しそうな時は諦める。
f:id:fy_1011:20150722144649j:image

改めて調子チェックでスタートアタック。というか埋もれないようにスタートダッシュ。掛からない。大人しくしてよう。

レースは5周。途中、下りの登り返しで前に居る時にいいメンツのアタックがあったので便乗。少し逃げてすぐ捕まる。

二日目で下りにも慣れてきて、前々で楽に下れるんだけど、たまに無理なラインで抜かしてくる人が居て神経使う。
4周目ぐらいにそんな感じで番手を下げてしまい、集団真ん中ぐらいまで落として三段坂に入ったら、ここでアタックがあったみたいで最終周入るところで30秒。まだ捕まえられるかなって思ったけど下りうまくない人とかが居るとローテーションも回らなくて追いつきたい人達の気持ちも空回り。
下りきって50秒だか40秒。もう無理だと思ったのでここからはメイン集団の頭狙いに切り替えるように、スプリントのある山口選手に告げる。

展望台坂で張り切りすぎた結果、踏みすぎて変に抜け出してしまい、頂上で一度止まって山口選手とドッキング。ホームストレートに先頭か2、3番手で入って発射できるように番手争いに加わる。

なんとか下りで前キープして集団2番手でホームストレートへ。少し前を走ってスピードが落ちる前に発射。集団トップは取れなかったけど二番手にはなれたみたいなので初めての発射台役にしては良かったかも。
f:id:fy_1011:20150722152307j:image
f:id:fy_1011:20150722152246j:image


むしろこの日の失敗は人数多いチームの逃げを行かせてしまったこと。自分が乗れなくても山口選手だけでも乗せられれば良かった。次から2人以上居る時はもう少し頭使わないと。


29位(ave205w/NP273w/max887w/90回転)
photo by Kensaku Sakai

jbcf広島 E1 1日目

朝は5時半起床で6時からホテルのバイキングへ。お茶碗2杯のごはん、おかずをちょろちょろ。
8時にホテルを出てレース会場へ。9時半頃からアップ開始。短め高強度のダッシュを何本かやって十分脚が動いたので軽くやっておしまい。

レースは12.3km×4周の49km。スタートは一番前から。最初はレーススピードで下るのに慣れなくてちょっとビビりながら下る。2周目の展望台坂でリーダージャージを含む10人弱がアタック。すかさず反応したけどキレが良すぎて全力で踏めども頂上で3秒程度離された状態で下る。後ろの集団は離れてる。これが最終便ぐらいの気持ちで下りを踏んで追いつく。
f:id:fy_1011:20150722123942j:image
f:id:fy_1011:20150722124006j:image

逃げはローテーションもうまく回ったけど3周目の下りに入ったぐらいで追いつかれる。とはいえ既に集団は20人ちょっと。
3周目の三段坂で高校生2人とコラッジョ米田選手、フリーダム佐野選手がアタック。この辺はあまり余裕が無くて追う余裕もなかったし捕まるだろうと思って次の動きに備えて集団待機。けど高校生は強かった。
f:id:fy_1011:20150722124746j:image

4周目の三段坂を終えても逃げとのタイム差は10〜20秒程度。追いつくかギリギリの辺り。最後の下りはローテーションが回りながらも位置取り争いも若干。少し怖かったので橋のところでは一旦後ろに。
f:id:fy_1011:20150722125519j:image
f:id:fy_1011:20150722125533j:image

最後の直線で運良く上がれてs字カーブの一つ目を3番手で進入。ここでまさかの逃げてたフリーダム佐野選手が落車していて避けるのに精一杯で番手を下げる。集団10番手ぐらいで直線に入って抜きも抜かれもせずスプリントしてゴール。
誰も抜けなかったのは残念だけどスプリント力皆無の自分としては抜かれなかったのは良かったと思う。
高校生2人は10秒弱で逃げ切り。最後の番手を下げてしまったのは残念だったけどまた次頑張ろう。
13位(ave217w/NP289w/max903w/91回転)
photo by Kensaku Sakai


jbcf広島 E1 前日

今回の遠征はメイドさんのもとぶーと二人で。移動は羽田から飛行機で金曜の8時半着の便。
ホテルの機械室で自転車を組み立て着替えて9時半頃から走り出す。
広島森林公園のコースは走ったこと無いので一先ず試走へ。どこが入口でどちらの方向がレースの回り方か判らず途中で逆方向な事に気付いて戻る。
本当に何も無いので、次からは空港内のコンビニで必要な物を買ってから動こう。

コースは思ってた以上にアップダウンが激しくそれなりのペースで走ると結構苦しい。集団で走ればこんなに苦しくはないと言い聞かせてネガティヴなイメージを作りたくないので一周半で切り上げる
f:id:fy_1011:20150722120908j:image


とりあえず二人ともお腹ぺこぺこ喉カラカラなので最寄りのセブンイレブンまで下って休憩してから竹原の街まで海を見に行って帰ってくることに。
海までは最後まで下り。途中の川沿い区間からは緩い下りで向かい風なのでそれなりにきつい。
帰りはホテルまで20km登り、、
軽く踏んでるつもりだったけど川沿いの道は350wペースで。ここでかなり調子がいい事に気づく。

ホテルに戻ってこの日はお終い。


2days 木祖村

レース後すぐに書いた木祖村のレポートがそろそろ時間たち過ぎてカビ生えそうなので簡潔にまとめて載せようと思います。


f:id:fy_1011:20150709194605j:plain

緊張を紛らわすためにメーターをちら見。


f:id:fy_1011:20150709194703j:plain


(3秒前、まだちら見…)一日目のTTは序盤ウェットで段々ドライになる天候。自分のスタートは一順目で路面はツルツル。ダムの底に落ちるんじゃないかと本気で思いました。



f:id:fy_1011:20150709195003j:plain

スタート


タイムは12分59で真ん中ぐらいの順位。なんとか脚切りは免れ安堵して全て終わった気分に(イカンイカン…)


f:id:fy_1011:20150709212022j:plain


午後のロードレースは9周の81km。なんとか耐えようとするけど努力も虚しく二周目の坂で千切れて残り7周の二時間エンデューロ。なんとか9周をグルペットで完走して翌日へ続く。


f:id:fy_1011:20150709212302j:plain

もう自転車乗りたくナイデース


f:id:fy_1011:20150709212338j:plain


共に81kmを走り抜いたヒグマさんと健闘を称え合うの図。


f:id:fy_1011:20150709212434j:plain


(いきなり千切れてる写真から…)二日目は14周の126km。前日より一周長く耐えて3周目まで集団に居たけどそこで千切れてそこからグルペットで。本当に登れなくて途中グルペットからも千切れていたきさんに引っ張り戻してもらう始末。


f:id:fy_1011:20150709213741j:plain


6周で降ろされました。お疲れ様でした。